ふじゴムの最新情報をお届けします。
2023年09月22日
スポンサー契約締結「PFUブルーキャッツ」様

みなさまこんにちは、山田です。
この度同じかほく市に本拠地を置くバレーボールチーム
「PFUブルーキャッツ」のホームゲームスポンサーとして
契約させていただきました。
PFUブルーキャッツさま公開ページX※旧Twitter
“https://x.com/PFUBlueCats/status/1705084510063198459?s=20“
チームofficial HP
PFUブルーキャッツ オフィシャルサイト (pfu-bluecats.com)
チームとして、企業として一緒に高く飛べるように精進いたします!

2023年09月19日
残暑
こんにちは!山田です。
今年の夏は大変な猛暑となりました。全国各地で夏日、真夏日の日数が記録的となり
弊社工場も大変過酷な環境となりました。
人間にとっても過酷でしたが、ゴムの材料にとっても大変過酷で
使う前に材料がやられてしまう事態も勃発しました。

ですので今年の夏は材料を入れる「保冷庫」を導入し材料が極力痛まないように
能な限り「保冷庫」へ投入し購入材料が最後まで使えるようにと配慮しました。
※保冷庫内は12度で設定
年々暑くなる夏。
来年は少しでも涼しくなることを願っております。
2023年07月19日
第6回ありがとう週間
みなさんこんにちは!山田です。
6月末(6月26日~7月1日)の週に6回目のありがとう週間を開催させていただきました。
今回は過去最高の参加枚数179枚を記録しました!。カードを掲示しきれず
特設パネルを準備して掲示しました。
参加人数は39人/59人 参加率は64.4%となりました。
目標としていた90%の参加率には到達できませんでしたが、それでも沢山の方に参加いただき
主催としては嬉しく感じながらニコニコ集計をしておりました。
ありがとう週間の開催目的は
「おもいやり、調和、感謝を実現できる会社作り/人間づくり」としております。
「ありがとう」など謝辞を述べることは本来恥ずべきことではなく、
悪口などマイナス発言は本来恥ずべきことだと思っています。
「ありがとう週間を継続すること」で感謝を蔓延させ
マイナス言葉を社内から撲滅し、それをものづくりに反映させていきたいと願っております。
※次回は12月開催となります!みなさんよろしくお願いします☆
2023年06月3日
2023年度スタートしました
みなさんこんにちは。山田です。
6月に入り弊社は新年度を迎えました。
今期の新しいスローガンを掲げ、会社はより従業員の事を知り
従業員はより会社の事を知る。それぞれを知ることでそれぞれが輝く!
今年はそんな1年になるように取り組んでまいります。
どうぞ一年間よろしくおねがいいたします
2023.6.3
2023年04月19日
やりがい
みなさんこんにちは。山田です。
4月もはや下旬に差し掛かろうとしております。桜を話題にした記事書くぞっ!
と思っていましたが、そうこうしているうちに散ってしまいました。
会社隣接の山にはしらさぎが優雅にとんでおり、少しずつ緑化も進み
やや肌寒い日もありますが暖かい日もだんだんと増え過ごしやすくなってきました。
さて弊社は新卒採用はまだ行っておりませんが、3月~5月にかけて新しく
7名の仲間を迎えることになりました。入社時期は一人ひとりバラバラなので入社オリエンテーションは
一人ずつさせていただくのですが、最近は仕事の「やりがい」について話をすることが多くなっています。
仕事にやりがいを感じていればいるほどより気持ちが満たされ、幸福度が高まっていくように感じます。
もちろん日々の生活の充実の為「収入」も大切ではありますが、「収入」は前提で「やりがい」は付加要素として
高められるほどよいと感じます。
とある調査では「宝くじ等で一生裕福に暮らせる富を得ても働くかどうか?」という問いに対して
それでも働くと回答した方がそれなりの割合で存在していました。それ以外でも資産家や歌手等
一生働かなくても生活はできるがその仕事を続けるというところに「やりがい」が発生しているから
と感じます。
もちろん仕事以外にも「やりがい」が発生するものは沢山あると思いますし、人の数だけ様々な考え方が
あるかと思いますが、今不二ゴム工業で行っていることが少しでも従業員さんの「やりがい」になっていけば
大変すばらしいなと感じていますし、当社の経営理念に「世の中から無くてはならない存在として認められる・・
という文言がありますが、まさにそれが「やりがい」そして「生きがい」につながっていくのではと思っています。
そんな私はこのお仕事が大好きでとてもやりがいを感じています。
この仕事ができる環境に生まれてよかったと。そう思います。
※この記事はチャットGPTで書いておりません。
カテゴリ:BLOG
月別
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年1月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月